ジェトロ 群馬 高崎だるま 地元商品のPR?美女が発信していきます!

ジェトロ 群馬 高崎だるま 地元商品のPR?美女が発信していきます!

ジェトロは、経済産業省と連携して
群馬県の商品をPRして来ます。




しかも、情報発信をしてくれるのは、
ミス・ユニバースです!




発信の期間は、2021年8月から
2021年3月まで順次実施するとのこと。



詳しく紹介して行きます。


どこのユニバース?

群馬県を紹介してくれる
ミス・ユニバースは、
日本、米国、英国、豪州、台湾
の女性達です。







何を紹介してくれるか?

ミス・ユニバースが紹介してくれるのは、
ヴィ―ガン食材、日本酒、高崎だるま、
桐生マスク等の工芸品、らしい。



超うれしいです。
特にうれしいのが、
高崎だるまです。


高崎だるまがFF14とコラボ




発信時期ですが、
2021年8月からの予定です。




「ミス・インターナショナル世界大会」の概要

「ミス・インターナショナル」は
「ミス・ワールド」「ミス・ユニバース」と
並ぶ世界3大ビューティー・ページェントの一つ。




美しさだけでなく、
国際親善や世界平和など、
国際社会に貢献しようとする
志の高い女性が約80の国・



地域から集まり「美と平和の親善大使」として
国際交流を深めていくことが特徴。




1960年、
「ミス・インターナショナル ビューティ・ページェント」はアメリカ、カリフォルニア州ロングビーチで誕生。




1970年に開催された
大阪世界万国博覧会の
メインイベントとして注目を浴び、
日本開催のきっかけとなった。




以降、日本がホスト国になり、
主に東京で開催されている。




2014年から、
ミス・インターナショナル代表は、
観光庁より「ミスビジット・ジャパン(VJ)観光特使」に任命されており、




日本の観光振興活動に貢献。




各国・地域代表は自身のSNSで
日本の情報を積極的に発信している。




それぞれの国・地域において、
特に女性消費者市場に向けた
情報発信で影響力のある存在。




大会期間中のSNS・メディア効果は、
投稿数 約13,000件、「いいね!」600万、
フォロワー数 約250万(2019年実績)。




超人気です。
群馬県の商品を
アピールするチャンスです。