安中市

安中市 招き猫

  • 2021.11.04

日本有数の招き猫の寺でさまざまな福を授かる 磯部温泉街からほど近い、全国でもめずらしい招き猫の寺。 招き猫は観音様の従者として招福殿にまつられており、中央にある小さな鐘を鳴らしてお参りをする。 招き猫の寺として有名な豪徳寺(東京都)が発祥で、海雲寺の先代が豪徳寺で修業した緑から分身を勧請。 「昔、彦根の井伊直孝城主が武蔵野に狩りに出て大雷雨に遭った際、一匹の猫が片手を上げて招き、茅屋に案内してくれ […]

安中市 ゴルフ観音

  • 2021.08.12

ゴルフ場で働く人たちの安全とゴルファーのスコアアップ願う 里山の多彩なコースが人気で、ゴルフ場のメッカとされる秋間地区、 ゴルフ場のスタッフや地域住民の安全、隆盛を祈念して建立されました。 お釈迦様が悟りを開いたときの根本原理の一部をゴルフのクラブとパターに携え、 八正道と六波羅蜜にちなんで背後にクラブ13本、パター 1本を手にしている。 ゴルフボールを奉納祈願後にホールインワンを何度も達成した人 […]

安中市 鉄道文化村、SLあぶとくん運行再開

  • 2021.07.04

鉄道文化むらのシンボル復活、2年ぶりに園内を駆ける。 確氷峠鉄道文化むらの「SLあぶとくん」が2年ぶりに運行を再開する。 SLあぶとくんは同むらの遊具の1つで、 イギリス生まれの本物の蒸気機関車。 故障箇所があり運休していたが、このたび修繕を終え、園内を一望できる約800mのコースを走る。 7月4日11時からセレモニーも実施。 汽笛を響響かせながら走るSLあぶとくんに乗車してみよう。 安中市 鉄道 […]

安中市 アイリスの丘、ヘメロカリスとダリア

  • 2021.07.03

四季折々の花が見られる「アイリスの丘」。 7月はヘメロカリスとダリアが真っ盛りです。 約1,500種20万株のヘメロカリスは、黄色やオレンジといった暖色系のほか、 紫や黒といった珍しい色も咲き、色彩豊かに園内を彩る。 雨上がりの午前中は開いたばかりの花に雨粒が光り、 一番おすすめの観賞のタイミング。 一輪一輪に存在感があるダリアは約2,000株が咲き誇る。 ヘメロカリス、ダリアの見頃はともに7月中 […]

安中市 ヒトリトイロカフェ 磯部温泉街の拠点、ネットOK!

  • 2021.06.28

観光業界を渡り歩いてきたオーナーが、地元である安中市を盛り上げたいとの思いから、 磯部温泉街にカフェを開設。 観光客やワーケーション目的の人が快適に過ごせるよう、フリーワイファイや電源コンセントを完備している。 メニューは、月わりのスペシャルティコーヒーや、 高知産の生萎を使ったジンジャーエールなどのドリンクが中心。 温泉街散策に持ち出せるよう、テイクアウト容器を採用している。 阿蘇山のジャーシー […]